10月月報: バンクーバー🇨🇦、有酸素、主語
所感 バンクーバー🇨🇦に行った バンクーバーに1週間行った。3年以上ぶりの相方との海外旅行だった。旅行だと1箇所にずっといるよりも転々とすることが多かったが、今回はずっとバンクーバーにいた…
CorpStrategy @ 10X in Tokyo (ex-L.E.K./PE/Udon)
所感 バンクーバー🇨🇦に行った バンクーバーに1週間行った。3年以上ぶりの相方との海外旅行だった。旅行だと1箇所にずっといるよりも転々とすることが多かったが、今回はずっとバンクーバーにいた…
所感 トライアスロンに出た トライアスロンに出た。 同僚が出るというツイートを見て、この人できるなら私にでもできるのではと、ついでに近所の友達を巻き込みポップに参加ボタンを押した(=26,000円を振り込んだ)。 まぁ最…
所感 1ヶ月の時間の使い方 運動してる、むしろちょっと増えた?: 9月にトライアスロン出ることになったので、週2-3回のCrossFitに加えて泳いだりしている(といってもまだ数回だけど)ので運動する時間としては増えた。…
所感 1ヶ月の時間の使い方(7月) 6月に引き続きグラフにしてみた。先月のでシートとスクリプトはできているのでワンクリックで集計できた。以下感想: 引き続き運動してる: 週3-4回行っているクロスフィットが殆どだが、2日…
所感 1ヶ月の過ごし方を可視化してみた 大体気づけば1ヶ月経ってて、色々あったな〜という感想を抱いて流すのだけど、まあそれなりに運動したなみたいな月もあれば、めちゃ飲んだなみたいな月もある。もう少し記憶に依存しない振り返…
所感 色々なことが繋がってきた 現場→カスタマーサポート→QAと他チームの領域に飛び込んで勉強させてもらったのが一段落して、本業?のCorporate Strategy業務をやるようになってきた 5月に注力していたのは、…
所感 転職して半年経った (good😃) 前職は半年とマイナス1日で辞めたので、日々記録を更新している。結構楽しい。詳細は別途記事にした ↓ ちなみに、前職はエージェントを経由しての転職だったが、エージェ…
所感 久しぶりの海外と隔離 3月を思い出すと結局1/3海外、1/3ホテル隔離って感じだったのでマインドシェア的にはこれが一番大きかった 海外渡航のプロセスと隔離についてそれぞれ記事を書いたので、ここではもうあまり書かない…
所感 30歳になった 30歳になった。なってしまった 結構「若い自分」「20代の自分」というものに、アイデンティティを感じていたなと思う。それは、普段の生活(ライフ)で関わる人の多くが±2歳くらいで同年代である一方、仕事…
書くことをどうしたら習慣化できるか?の一つの答えとして今年は月報を書いてみようと思ったので書く 所感 飛び込む楽しさと難しさ 転職した会社で3ヶ月経った。良い意味で密度が濃く、あっという間の3ヶ月だった。転職2つで迷って…