月報 5月 繋がる、クロスフィット、飲み会
所感 色々なことが繋がってきた 現場→カスタマーサポート→QAと他チームの領域に飛び込んで勉強させてもらったのが一段落して、本業?のCorporate Strategy業務をやるようになってきた 5月に注力していたのは、…
うどんブログ
所感 色々なことが繋がってきた 現場→カスタマーサポート→QAと他チームの領域に飛び込んで勉強させてもらったのが一段落して、本業?のCorporate Strategy業務をやるようになってきた 5月に注力していたのは、…
所感 転職して半年経った (good😃) 前職は半年とマイナス1日で辞めたので、日々記録を更新している。結構楽しい。詳細は別途記事にした ↓ ちなみに、前職はエージェントを経由しての転職だったが、エージェ…
10Xというスタートアップに転職して半年経ったので振り返りとして書く TL; DR 総論Good 色々な現場にいった。新しい用語を覚えた(TL;DRとか) 次の半年は地上に出たい やったこと 自分の部署(Corporat…
これは何 前職でも今の仕事でも、よく知らない分野に飛び込んでとりあえずやってみることがわりかし多かった。何年も働いていれば、頻繁に知らないand/or新しい分野に突っ込まれることも少ないと思うが、最近そうい…
所感 久しぶりの海外と隔離 3月を思い出すと結局1/3海外、1/3ホテル隔離って感じだったのでマインドシェア的にはこれが一番大きかった 海外渡航のプロセスと隔離についてそれぞれ記事を書いたので、ここではもうあまり書かない…
はじめに 久しぶりに海外に行った。やっぱり海外はいいもんだ、と全身で思った。思っていた。入国目前の、あの呼び出しまでは。現地を出国する前日のPCRは陰性だったが、空港での検疫で陽性反応(無症状)が出てしまい、ニッポンの外…
はじめに 2年ぶりに海外(ヨーロッパ)に行った。コロナの隔離がなくなってきたと思ったら次はロシア関連でフライトキャンセルが相次いだり、中々色々あったので備忘を兼ねて書く サマリ 一番大きいハードルは日本に帰国の際の陰性証…
所感 30歳になった 30歳になった。なってしまった 結構「若い自分」「20代の自分」というものに、アイデンティティを感じていたなと思う。それは、普段の生活(ライフ)で関わる人の多くが±2歳くらいで同年代である一方、仕事…
その出会いは、ある喫茶店で何気なくスマホをいじっていたところから始まった いつものように趣味に興じていた私の目の前に、あなたは不意に現れた 背伸びではなかったのか?といえば、嘘になるだろう。だが意を決して踏み出したのだっ…