AMEX SPGの乱(2022)
その出会いは、ある喫茶店で何気なくスマホをいじっていたところから始まった いつものように趣味に興じていた私の目の前に、あなたは不意に現れた 背伸びではなかったのか?といえば、嘘になるだろう。だが意を決して踏み出したのだっ…
CorpStrategy @ 10X in Tokyo (ex-L.E.K./PE/Udon)
その出会いは、ある喫茶店で何気なくスマホをいじっていたところから始まった いつものように趣味に興じていた私の目の前に、あなたは不意に現れた 背伸びではなかったのか?といえば、嘘になるだろう。だが意を決して踏み出したのだっ…
珈琲館が好きだ。控えめに言って好きだ あの、ややレトロな感じでありながら敷居が高いわけではなく、トラディッショナルホットケーキという絶対エースを抱え、他チェーン店が紅茶Loverに対してティーバッグで提供と…
書くことをどうしたら習慣化できるか?の一つの答えとして今年は月報を書いてみようと思ったので書く 所感 飛び込む楽しさと難しさ 転職した会社で3ヶ月経った。良い意味で密度が濃く、あっという間の3ヶ月だった。転職2つで迷って…
「2021年買ってよかったもの」を書き出そうとAmazonやメルカリを物色していたところ、思ったより手放したものの方が多かったので備忘として書き出してみる。なお、プロダクトとしてクソだなというものは特になく、あくまで自分…
年の瀬なので2021年を振り返る 目次 やっぱりtoCが好きだ アフター結婚 年に2回転職した 一線を越える(越えよう) スタートアップは無駄が少ない(良い) オフラインとオンラインの世界がある やればできる。何歳になっ…
Photo by Marco Oriolesi on Unsplash I spent six months at a PE arm of a government-affiliated fund. The…
With slightly less than ~180days, I have decided to move on to the next step. Here is a quick note on some tho…
最高の3年間でした。 3年間お世話になったうどん屋を卒業し、来月から次のステップに進むことになりました。色々あったけど、最高の3年間でした。良くも悪くも思っていたことと違うことはあったし、なにくそ!と思うこともあった。で…
Had a fantastic three years working for the largest noodle company in the world. Straight out from management …
大学生の後半から今に至るくらいまで、ちょくちょく相談を受けることがあった。留学、仕事、家電、その時々によって種類は様々だなあと思うけど、何がベストかなあと思案しているのトピックがある。それがキャリアについての相談だ 例え…