月報 12月: 2024年に学んだ24のことと1年振り返り
Life 「2024年に学んだ24のこと」を書いた アドベントカレンダーというものがある。ドイツに住んでいた頃、毎日チョコ食えて幸せ〜と思ってたアレだ。日本のスタートアップ、テクノロジー業界では12月に入ると社内でバトン…
うどんブログ
Life 「2024年に学んだ24のこと」を書いた アドベントカレンダーというものがある。ドイツに住んでいた頃、毎日チョコ食えて幸せ〜と思ってたアレだ。日本のスタートアップ、テクノロジー業界では12月に入ると社内でバトン…
Life 11月は一部日本に帰ったので、日本で思ったことを中心に書く。 メシがうめえ 特に発展性がないので本当に文字通りなのだが、メシがうめえ。着陸後にすぐあるコンビニのおにぎりからもううめえ。日本人なのでかなりバイアス…
Life 冬に向けてのルーティン構築 圧倒的に衣替えである。秋の面影をあまり感じることなく一気に冬っぽくなった。だいたい日々の気温は5-10度。半袖短パンでは厳しくなってきた とは言っても基本はインナーは半袖で厚手のアウ…
Life バンクーバートライアスロンに出た そう、トライアスロンである。先月談じた、トライアスロン直前の3段活用(囚ワレスロン・トライ忘ロン・トライ明日☆論)を無事に経て当日を迎えた。まだ残暑の続く日本と違いバンクーバー…
Life Activity 今月 先月 増減 飲み会 7 8 -1 運動 25 25 0 Reading Listening Buying ガス式焚き火台 Topics 来月のトピックになりそうなこと(なるかは不明) #…
所感 1. 夏、到来 2. 試用期間を超えることができた 3. トライアスロンの足音 https://note.com/__udon/n/n71454a6e740a 1ヶ月の時間の使い方 今月 先月 増減 飲み会 8 7…
所感 1 アウトドアに全振り この夏はアウトドアに全振りすることに決めた。バンクーバーの強みはやっぱり、一定の都市でありながら自然との距離がとても近いこと。築50年の我がぼろアパートからは山が見えるし、ビーチは徒歩5分。…
所感 1 働き始めて2ヶ月経った 4月から働きはじめて2ヶ月経った(4月に2週間休んだので厳密には1ヶ月半くらい)。やっと慣れてきた。新しい組織にはいったとき(転職、一時的なヘルプでも)最初の数週間〜2ヶ月くらい、情報を…
所感 1 バンクーバーの会社で働き始めた オファーをもらって2週間後から早速仕事が始まった。Tinderをはじめマッチングアプリを数多く(40以上?)持つMatch Groupというアメリカの上場企業。Tinder以外に…
所感 / Monthly update 1. 現地就職します。| Back in corporate life! バンクーバーに来て4ヶ月半、明日から現地の会社で働きます。マッチングアプリ大手のMatch Groupとい…